三ヶ森(みつがもり) 1378m

平成29年2月4日(土) 曇り時々晴れ無風

FUKUDAさん、Nさんご夫妻、Yさん、Tさん、自分

左から石鎚山、西ノ冠岳、二ノ森、鞍瀬ノ頭


石鎚連峰の絶好の展望台である三ヶ森へ
6時頃高松を出発、小松ICから国道11号線を西進
楠窪林道に入る、林道はほとんど未舗装であちこちで崩落の跡があります
自分の車では行きたくない所でした(笑)

楠窪林道は南北どちらからでも入れますが、どちらも似たようなもんです

この看板だけが目印です

丸印が南北の林道入り口、北の方は距離はありますが比較的直線でICに近い

よほどワサビを盗られたんだと思います(笑)

この看板を見落とし、道なき道を直登(笑)

登山道に見えなくもない

岩を伝う滴が凍っています

場所によって、だんだんと雪が出てきました

これは渓を濁流が襲った跡だそうです

とどめの看板(笑)、でもわさび渓は流されて跡形もありませんでした・・・

この橋の左側がわさび渓だったようです

わさび?

わさびの作業所跡?

わさび渓を越えると、いったん平たんな場所に出ます

急登を登り(凍ったり、ざれている所があります)
シャクナゲの森に入ると石鎚連峰が見えだしました

鞍瀬ノ頭(右)と二ノ森(左)
鞍瀬ノ頭と二ノ森の間はまだ歩いたことないです

堂ヶ森、山頂にあるのは反射板

鳥の足跡

リスの足跡

高縄半島方面

石鎚山も見えました~、左端

大川嶺

山頂に到着!360度の絶景でした!

西の冠岳、赤丸は高瀑の滝・・・だと思うんですが・・・

瓶ヶ森、右端は子持ち権現

堂ヶ森

奥の山、左から沓掛山、笹ヶ峰、寒風山(右端は瓶ヶ森)

真ん中のくぼんでいる所の建物は石鎚ロープウェー頂上成就駅、右の白いところは石鎚スキー場

西条の街と瀬戸内海、皆さんしまなみ海道の橋脚が見えるらしい
自分にはさっぱり・・・見えん(笑)

山頂から石鎚山を望む、山頂は5坪ほどです
山頂は風もなくポカポカで昼寝でもできそう~(^^♪
ゆっくりと食事をして、皆さんの山座同定を聞きながらバシャバシャ写真を撮ってそろそろ下山です

下山前にもう一度、石鎚山
冬の石鎚に登りたいなあ~

下山途中の視界の開けた岩場から
ここからの眺めは見ごたえありました

登るときには通らなかった道に真っ二つに割れた大岩がありました

岩を目の前にすると、むらむらしてくるFUKUDAさん(笑)

なんだかんだで下山です
帰りはFUKUDAさんに鈍川温泉に寄ってもらって
汗を流しほっこりとして帰途につきました

もっと雪のある所に行きた~い!

山ログへ