剱岳(つるぎだけ)2999m~立山(たてやま)3003m
平成26年9月18日(木)~21日(日)
1日目:9月18日(木)
![]() |
去年の今頃、立山から剱岳を見た時に来年は剱岳に登ろうと思った
そもそも山に行き始めた頃から、槍ヶ岳と剱岳だけは登りたいと思っていた
あんまり先送りにすると今度は体力的な問題が出てくるので今がその時かと・・・
紅葉を見るのならもう少し後だが、人混みはできるだけ避けたいのでこの時期にした
9月17日、仕事を終えてから15時高松出発
ほぼ予定通り22時に富山市内のホテルにチェックイン
向かいのスパランドに無料で入れるらしいがそこまで行くのがかったるいので部屋でシャワーを浴びて寝る
5時半起床、6時からの朝食を食べて立山駅に向かう
![]() |
![]() |
立山駅前の無料駐車場に8時半頃到着、平日にもかかわらず8割ほど埋まっていた
9時のケーブルカーで美女平へ(15分ほど)
![]() |
![]() |
美女平で高原バスに乗り換え室堂平へ(50分)、4月にアルペンルートが開通した時に
16mの雪の壁の間を通るテレビでよく見る所、一度その頃来てみたいが混雑しているだろうなあ~
![]() |
1年ぶりの立山、去年来た時はガスと雨で何にも見えんかった
今日は剣山荘まで行くだけなのでのんびりと行く
![]() |
この風景は何度見てもいい
![]() |
ミクリガ池と立山連峰、絵になる!
![]() |
血の池、なんでそんな名前?
![]() |
雷鳥沢キャンプ場、意外とテントが少なかった
ここから沢を越えていよいよ登山道に入る
![]() |
称名川、左へまっすぐ行くと大日岳方面、右へ雷鳥坂を登る
![]() |
ミヤマキンポウゲ?
![]() |
ヨツバシオガマ
![]() |
剱御前小舎に到着、風が強いので小舎の横で休んでいると
ポツリポツリと雨が・・・カメラをザックにしまってカッパを着ていると今度は・・・雪!みぞれ!強風!寒い!
じっとしていると寒いので剱沢に下っていく
![]() |
30分ほどすると雨もやんで青空が・・・(^^)/
20代の青年と写真を撮りながら抜いたり追い越されたりされながら行く
彼は剱沢でテント泊、剱岳からの下山途中にまたすれ違った
それにしてもテント泊の彼と小舎泊まりの俺のザック、なんで見た目同じ量?
パッキングの仕方と持っていく荷物を考え直さないと・・・(-_-;)
![]() |
剱沢キャンプ場、石造りの建物はトイレ
![]() |
剣山荘が見えてきた!
![]() |
雪渓を横に見ながらさらに下る
![]() |
おお~!絶景!
ちょうど雲に隠れているのが剱岳
![]() |
うっすらと山頂が見えた!
![]() |
チングルマ(花の後)
![]() |
14時半頃剣山荘到着、受付を済ませて部屋に入り明日の準備をする
ここは温水シャワーがあるのでシャワーでさっぱりする(15時から17時)
小屋も新しくてきれい、トイレも中にありめちゃめちゃ清潔
宿泊者が少なくて布団を一つおきにしてくれたのでゆったりとできた
二日目は倍の宿泊者がいたがそれでも一つおきだった、布団自体も普通のシングルの幅があった
18時からの夕食まで時間があるので外をぶらつこうと思うが・・・寒い!
すぐに戻り食堂で本を読む、今回持ってきたのは樋口明雄「標高二八〇〇米」
これは山岳小説ではなくて山での怖い話の短編集、帰るまでに読了
![]() |
寒いけど時々外に出てはパチリ、剱沢の小屋が見える
![]() |
正面の山は別山だと思う、去年あそこから剱岳を見て感激した
![]() |
他の人が言っているのを聞いていると奥に見えるのは五竜岳か鹿島槍ヶ岳
円錐形のきれいな山容だ、また行きたい山ができた (^^)/
夕食、山で生ビールが飲めるのは幸せだ
でも飲んでいるのは俺一人、一杯900円!
朝食は5時半なので弁当にしてもらう
21時の消灯まで食堂で本を読んだり、テレビを見たり(テレビも写る!)
今日剱岳に登った人の話を聞いたり(今朝は寒くて鎖も凍り付いていたそうだ)
明日剱岳で御来光を見るという若者と健闘を讃え合って20時頃布団に入る
![]() |
開始日時 | 2014/09/18 10:31:14 | 終了日時 | 2014/09/18 14:40:55 |
水平距離 | 5.59km | 沿面距離 | 6.00km |
経過時間 | 4時間09分41秒 | 移動時間 | 2時間42分05秒 |
全体平均速度 | 1.44km/h | 移動平均速度 | 2.22km/h |
最高速度 | 28.80km/h | 昇降量合計 | 934m |
総上昇量 | 501m | 総下降量 | 433m |
最高高度 | 2756m | 最低高度 | 2253m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 |
累積距離 区間距離 |
平均速度 | 高度 高度差 |
平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 10:31:14 | 0.00km | 2402m | ||
室堂 | 10:31:26 | 0.00km | 2405m | ||
00:11:49 | 0.57km | 2.9km/h | ↓23m | ↓4.11% | |
ミクリガ池 | 10:43:36 | 0.57km | 2382m | ||
00:25:41 | 1.41km | 3.3km/h | ↓110m | ↓8.03% | |
雷鳥沢 | 11:12:42 | 1.98km | 2272m | ||
01:06:10 | 1.92km | 1.7km/h | ↑477m | ↑28.07% | |
剱御前小舎 | 13:01:51 | 3.89km | 2749m | ||
00:36:05 | 1.33km | 2.2km/h | ↓282m | ↓22.34% | |
剱沢 | 13:54:08 | 5.22km | 2467m | ||
00:19:57 | 0.71km | 2.1km/h | ↑2m | ↑0.30% | |
剣山荘 | 14:24:12 | 5.93km | 2469m | ||
00:02:23 | 0.07km | 1.8km/h | ↑7m | ↑19.27% | |
GOAL | 14:40:55 | 6.00km | 2476m |
2014/09/18 10:31:26
2014/09/18 10:43:36
2014/09/18 11:12:42
2014/09/18 13:01:51
2014/09/18 13:54:08
2014/09/18 14:24:12