白馬岳 (2932m)

平成25年7月20日(土)~21日(日) 晴れ時々曇り
day 1


バスハイクで白馬岳に行ってきました
高松20:00~高松中央IC~名神・中央道~豊科IC~白馬アルピコバスセンター(地元バスに乗り換え)~猿倉荘5:30
バスは3列シートで楽ちん・・・のはずだったんですが、自分の席は最後列で4人掛けの所に3人(ーー゛)
エンジンの真上で振動が大きく、さらに貸切バスは2時間ごとに休憩のため止まるのでほとんど熟睡できませんでした(T_T)

二日間ともまずまずの天候に恵まれ、最高!でした
初めてのグループ登山を心配しましたが、出会いもあり楽しかったです

赤線:一日目   青線:二日目 

バスでうつらうつらしていると、バスセンターに到着
ここで予約していたお弁当を食べ
登山準備をして、現地のバスに乗り換え猿倉へ 
猿倉荘で全員(25人位)+ガイド2名+現地ガイドで
準備体操をしてさあ出発!6:00頃
写真に写っているのはグループ外の人 

最初は森の中を歩いて行きます、あの山は?  ぞろぞろ30人の団体が登って行きます
1人で登っている時は、前に団体がいるとぞっとしました 

グループ登山の長所でもあり欠点は、ゆっくりとしたペースで登ることで
逆にはマイペースで歩けないのでストレスがたまります
自分も最近はゆっくりと歩くことを心がけていますが
つい早くなってしまいます・・・反省、反省(^_^;)


白馬尻小屋に到着  キヌガサソウ 

軽アイゼン(6本爪)を装着し、いよいよ大雪渓へ踏み出す
高低差600m、約2㎞の雪上歩きです 
あちこちにクレバスが切れています、クレバス上の落石は
音がしないので大変危険だそうです
休憩をせずに一気に登ります(落石除けのため) 

歩いても歩いてもまだまだ・・・  やっと、葱平(ねぶかっぴら)にとうちゃ~く!
ここでいったんアイゼンをはずし休憩
真ん中の方が現地ガイドさん、山男という感じの人 

ハクサンイチゲ ミヤマオダマキ

小雪渓でまたアイゼンを付けて歩き
避難小屋跡(小屋はあります)でお弁当 
村営頂上宿舎で小休憩、ビールの自販機もあります 

白馬三山(白馬岳、杓子岳、鑓ヶ岳)の一峰、杓子岳  最後の稜線に上がってきました 

後は白馬山荘まで緩やかな坂を上がるだけ  物資を運ぶヘリが何度も往復していました 

山荘にザックを置いて山頂へ  日本百名山、六座目登頂! 

中央左の三角の山が剱岳、その左が立山連峰、ず~っと左の分かりにくいですがとんがった山は槍ヶ岳、右は日本海、その向こうは能登半島
ガイドさんによると能登半島がはっきり見えるのはあまりないとのこと 

頂上から下っていると、雷鳥の親子発見!  スカイプラザ白馬、ケーキに喫茶、生ビールもあります )^o^( 

タカネツメクサ  ミヤマダイコンソウ 

山頂から下りてきてまだ3時、夕食の5時まで荷物の整理をしたり、テラスでビールを飲んで剱岳を見ながらボーっとします
夕食の後9時の消灯まで(だったんですが結局電気つきっぱなしでした)談話室でテレビを見たり、外をぶらぶらして
8時半頃部屋に戻りましたが、他の人はみんな寝ていました。眠いのを我慢して一気に寝ようと思いましたが
12時頃まで廊下を歩く音が気になり、うつらうつらしかできず3時過ぎには床から出ました (T_T)
山小屋はこれで4回目ですが、就寝がネックです!
バスでも眠れず、小屋もこれで明日大丈夫かなあ~


この時間は暖かくて外でものんびりできました  ご飯お汁、お代わり自由です!



白馬岳 day1


07-20-13 02:58:16 PM

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時 2013/07/20 05:48:25 終了日時 2013/07/20 14:58:15
水平距離 6.34km 沿面距離 6.78km
経過時間 9時間09分50秒 移動時間 3時間54分26秒
全体平均速度 0.7km/h 移動平均速度 1.7km/h
最高速度 1104.2km/h 昇降量合計 1821m
総上昇量 1672m 総下降量 149m
最高高度 2934m 最低高度 1249m

区間解析

地点名 通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度 高度
高度差
平均勾配
START 05:48:25 0.00km   1253m  
  01:08:32 2.47km 2.2km/h ↑278m ↑11.46%
白馬尻小屋 07:18:15 2.47km   1531m  
  00:47:29 1.14km 1.4km/h ↑336m ↑31.10%
大雪渓 08:45:37 3.61km   1867m  
  00:34:42 0.73km 1.3km/h ↑403m ↑58.76%
葱平 10:32:15 4.34km   2270m  
  00:07:25 0.15km 1.2km/h ↑116m ↑83.06%
小雪渓 10:56:09 4.49km   2386m  
  00:05:58 0.14km 1.4km/h ↑60m ↑45.53%
避難小屋跡 11:38:19 4.63km   2446m  
  00:24:07 0.52km 1.3km/h ↑274m ↑56.80%
村営頂上宿舎 13:12:20 5.15km   2720m  
  00:22:03 0.55km 1.5km/h ↑110m ↑21.43%
白馬山荘 13:42:47 5.71km   2830m  
  00:16:00 0.49km 1.8km/h ↑99m ↑24.66%
山頂より 14:11:48 6.20km   2929m  
  00:08:10 0.59km 4.3km/h ↓148m ↓30.75%
GOAL 14:58:15 6.78km   2781m  

写真レポート


白馬尻小屋

2013/07/20 07:18:15

白馬尻小屋

大雪渓の入り口



大雪渓

2013/07/20 08:45:37

大雪渓

まだまだ遠~い



葱平

2013/07/20 10:32:15

葱平

やっと雪渓が終わった~



小雪渓

2013/07/20 10:56:09

小雪渓

ここは横切るだけなので楽ちん
でも落ちると奈落へ



避難小屋跡

2013/07/20 11:38:19

避難小屋跡

やっとゆっくりできます
とんがっているのは鑓ヶ岳?



村営頂上宿舎

2013/07/20 13:12:20

村営頂上宿舎



白馬山荘

2013/07/20 13:42:47

白馬山荘

ヘリが行ったり来たりしていました



山頂より

2013/07/20 14:11:48

山頂より

剱岳、立山の眺めが最高!




day 2