石鎚山(1982m)
平成24年10月9日(火) 晴れ
![]() |
三連休は仕事だったので今日休みを取って石鎚の紅葉を見に・・・
去年、日の出を見て感動したので今年も行ってきました
夜0時出発、高松西IC→いよ西条IC→国道11号→国道194号線→町道瓶ヶ森線→土小屋、3時着
平日だから少ないだろうと思っていましたが、駐車場には結構車がとまっていたのにはびっくり!
支度をしておにぎり1個食べて3時半スタート、前後に一人ずつ歩いていました
ヘッドランプを照らして黙々と歩いて行きます、土小屋で7℃位でした
![]() |
![]() |
遠く西条?松山?の灯りでしょうか、成就社コースとの合流点の鳥居を過ぎたあたりから東の空が群青色になってきました
![]() |
![]() |
三の鎖小屋あたりでしょうか(三の鎖は現在工事中で使えません)
ぜいぜい言いながら5時半頃、弥山山頂に着くとズラリとカメラ親父が陣取っていました
平日やぞ!と言いながら、お前もやと自分でつっこんでぼけています
隙間に入らせてもらって、三脚を立てて準備します
あわてて1枚上着を着る余裕もなかったので寒かったです
![]() |
![]() |
カメラを立てた後、一瞬ガスで真っ白になりホワイトアウトした時は愕然としました
でもすぐに流れて行ったのでほっと一安心 (^。^)
石鎚山頂神社の神主さんの話によると夜明けは6時5分、それまで適当にバシャバシャ撮りながら待ちます
私のカメラはミラーレスのちっこいカメラなので、周りのカメラ親父のでかいカメラに圧倒されます(笑)
![]() |
![]() |
だんだんと明るくなってきました、北東側からどんどん雲が流れてきますが
山脈にぶち当たって少しずつ山を越えて行きます、二ノ森方面は雲ひとつありませんでした
![]() |
![]() |
6時10分、雲のせいで少し遅れて太陽が姿を現しました、天狗岳も赤く染まり始めて紅葉の色も鮮やかに・・・感動です!
![]() |
![]() |
![]() |
この後、神主さんのお祓いを受けて、講和を聞いて、御神体に触らせていただきました
お祓いを受けてじっとしている時が一番寒かったです ブルブル(>_<)
この日は山頂であっちにぶらぶら、こっちにぶらぶら、天狗岳でぶらぶら、結局4時間もいました!
天狗岳から墓場尾根に行きたかったのですが、誰もいないしルートもはっきりと知らないので泣く泣く引き返しました
![]() |
![]() |
ガスで天狗岳が見えない時は、近くの紅葉を撮ったり、二ノ森を写したりしていました
最初は二ノ森に行くことも考えていましたが、昨日から急に左ひざが痛みだし(年に何回かあります)止めときました
![]() |
![]() |
二ノ森を眺めていると、西ノ冠岳にカメラを向けている人がいたので、何を撮っているんだろうと近づくと
あ、もしかしてこれはブロッケン現象 (・。・; 一度見て見たかった!
ちょっとガスが出てきてぼやけましたけど、やった〜 \(^o^)/
![]() |
![]() |
7時半ごろ、カメラ親父たちまだまだ頑張っています、ねばいです。
西尾根でもパチリ、影は私です・・・私もねばい(笑)
![]() |
![]() |
すっかり日も高くなりました、右の写真天狗岳から弥山は午前中は順光になるのでこの撮影ポイントは大好きな所です
パソコンの壁紙も長い間、ここからの写真を使っていました(今は奥穂高に変わりました)
あっという間に4時間が過ぎました、名残惜しいですがそろそろ下山です
今度は石鎚山頂荘に泊って1日ゆっくりしてみたいです
![]() |
![]() |
下山途中でも紅葉がきれいでした。大勢の人とすれ違い、下山しているのは私だけで、どんどん上ってくるのであいさつが大変でした(笑)
![]() |
![]() |
紅葉とリンドウ
![]() |
![]() |
無事下山のあいさつを石鎚神社にして、白石ロッジでうどん定食をいただき帰途に着きました
帰りはためしに石鎚スカイラインを通ってみます、距離的には50qほど遠くなり
松山ICから高速に乗るので高速代も高くつきますが、ず〜っと2車線なので
途中、有料道路(ほとんど高速道路)みたいな所も通ります(まだ完成間もないみたいです)
対向車を気にすることなく走れるので、時間に余裕がある時はこっちの方がゆったりと走れます
次は何処に行きましょうか?
![]() |
石鎚スカイラインから |
開始日時 | 2012/10/09 03:21:35 | 終了日時 | 2012/10/09 11:26:45 |
水平距離 | 9.01km | 沿面距離 | 9.22km |
経過時間 | 8時間05分10秒 | 移動時間 | 3時間30分44秒 |
全体平均速度 | 1.1km/h | 移動平均速度 | 2.6km/h |
最高速度 | 6.5km/h | 昇降量合計 | 995m |
総上昇量 | 511m | 総下降量 | 484m |
最高高度 | 1968m | 最低高度 | 1462m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 |
累積距離 区間距離 |
平均速度 | 高度 高度差 |
平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 03:21:35 | 0.00km | 1462m | ||
01:52:11 | 4.67km | 2.5km/h | ↑501m | ↑11.02% | |
天狗岳 | 08:50:43 | 4.67km | 1963m | ||
00:06:42 | 0.19km | 1.7km/h | ↓62m | ↓34.88% | |
二の鎖 | 09:32:47 | 4.86km | 1901m | ||
00:07:40 | 0.27km | 2.1km/h | ↓100m | ↓38.65% | |
鳥居 | 09:48:08 | 5.13km | 1801m | ||
01:17:52 | 3.68km | 2.8km/h | ↓295m | ↓8.16% | |
登山口 | 11:17:09 | 8.81km | 1506m | ||
00:06:19 | 0.41km | 3.9km/h | ↓16m | ↓3.94% | |
GOAL | 11:26:45 | 9.22km | 1490m |
2012/10/09 05:40:27
2012/10/09 08:50:43
2012/10/09 09:32:47
2012/10/09 09:48:08
2012/10/09 11:17:09