工石山(くいしやま) 1176m
平成24年4月14日(土) 曇り、風やや強い
天気予報では9時頃から晴れそうだったので
5時過ぎに高松を出発してゆっくりと走りました。
大豊ICから439号線を経て県道16号線に入り
赤良木トンネルを抜けるとすぐに工石山青少年の家があります。
青少年の家手前のふるさと林道に少し入ったところが登山口です。
![]() |
タイムカプセルの埋まっている杖塚 |
![]() |
![]() |
赤良木トンネル北口 | ふるさと林道脇の登山口、しばらくは砂利道を歩きます |
![]() |
![]() |
ミツマタが咲いています | ここからがいよいよ登山道、右へ行くと三辻山へ |
![]() |
![]() |
ほどなく杖塚に到着、南周りで行きます | 帰りに出会った人に聞くと、トサミズキらしいです |
![]() |
![]() |
最初は平坦な道をとぼとぼ歩いて行きます | 時々日も差しますが、概ねどんよりとした天気です 南斜面に出ると風が強いです |
![]() |
![]() |
桧屏風岩です、岩の上に登りましたが風が強くて ガスもかかっているのですぐ降りました |
船から目印になる岩があったらしいですが どれかわかりませんでした (*_*) |
![]() |
![]() |
サイの河原に到着、雰囲気のいいところです | ここにはオオサンショウウオが生息しているので しばらく探してみましたが、見つかりませんでした 家に帰って調べると、夜行性で昼間は隠れているみたいです |
![]() |
![]() |
サイの河原からの道脇に咲いていました 名前は…分かりません (ーー゛) |
すごい生命力です |
![]() |
![]() |
晴れるのを期待してゆっくり歩きましたが 頂上に着いてしまいました |
サイの河原からシャクナゲの木がいっぱいありましたが まだ全然花芽が出ていませんでした |
![]() |
![]() |
展望台の中でいつもの食事 | あいかわらずパッとしない天気 |
![]() |
![]() |
頂上から迂回コースを通って北の頂を経て下山します | 気持ちい山歩きです、天気がもっと良ければ… |
![]() |
![]() |
これなに? | ↑・・・だそうです |
![]() |
![]() |
八起白鷲岩 | 岩の先端からの眺め、まだガスっとる |
![]() |
![]() |
私と同級生の木です | 木としてはまだまだひよっこですが、私の方はもう・・・ (-。-)y-゜゜゜ |
![]() |
![]() |
またまた変な木発見! | 台風の猛烈さもすごいですが 木の生命力の強さも脅威です |
![]() |
![]() |
登山口に戻ってきました、結局最後まで曇天でした 去年からずっと天候に恵まれない山歩きです (T_T) |
早明浦ダム脇の桜並木、ピンクの絨毯です |
![]() |
![]() |
本山町のホームページを見ていると 天空の郷もとやま写真コンテストがあるというので 汗見川をちょっとのぞいてきました |
エメラルドグリーンの本当に美しい川です |
今日もまたまた天候に恵まれませんでした
今年に入って天気のいい日に山に入ったことあったかな?
まあ、山歩きできるだけで幸せなんですけど・・・ (-。-)y-゜゜゜
![]() |
開始日時 | 2012/04/14 07:37:22 | 終了日時 | 2012/04/14 11:06:06 |
水平距離 | 6.53km | 沿面距離 | 6.86km |
経過時間 | 3時間28分44秒 | 移動時間 | 2時間26分59秒 |
全体平均速度 | 2.0km/h | 移動平均速度 | 2.8km/h |
最高速度 | 28.8km/h | 昇降量合計 | 776m |
総上昇量 | 367m | 総下降量 | 409m |
最高高度 | 1178m | 最低高度 | 836m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 |
累積距離 区間距離 |
平均速度 | 高度 高度差 |
平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 07:37:22 | 0.00km | 883m | ||
00:00:23 | 0.03km | 4.1km/h | ↓2m | ↓28.99% | |
工石山登山口 | 07:39:01 | 0.03km | 881m | ||
00:18:11 | 0.78km | 2.6km/h | ↑112m | ↑14.76% | |
杖塚 | 07:57:55 | 0.81km | 993m | ||
00:28:36 | 1.47km | 3.1km/h | ↑33m | ↑2.32% | |
桧屏風岩 | 08:28:19 | 2.27km | 1026m | ||
00:07:14 | 0.34km | 2.8km/h | ↓37m | ↓11.12% | |
サイの河原 | 08:39:04 | 2.61km | 989m | ||
00:25:00 | 0.99km | 2.4km/h | ↑181m | ↑19.71% | |
工石山頂上 | 09:20:16 | 3.60km | 1170m | ||
00:17:32 | 0.73km | 2.5km/h | ↓6m | ↓0.90% | |
北の頂 | 10:01:06 | 4.34km | 1164m | ||
00:15:22 | 0.74km | 2.9km/h | ↓90m | ↓12.64% | |
天然ひのき風倒根 | 10:22:22 | 5.08km | 1074m | ||
00:03:49 | 0.19km | 3.0km/h | ↓20m | ↓10.75% | |
八起白鷲岩 | 10:27:27 | 5.27km | 1054m | ||
00:05:21 | 0.26km | 2.9km/h | ↓10m | ↓3.98% | |
根曲り杉 | 10:32:48 | 5.53km | 1044m | ||
00:24:58 | 1.29km | 3.1km/h | ↓206m | ↓16.51% | |
工石山登山口 | 11:03:41 | 6.82km | 838m | ||
00:00:33 | 0.04km | 3.9km/h | ↑2m | ↑6.40% | |
GOAL | 11:06:06 | 6.86km | 840m |
2012/04/14 07:39:01
2012/04/14 07:57:55
2012/04/14 08:28:19
2012/04/14 08:39:04
2012/04/14 09:20:16
2012/04/14 10:01:06
2012/04/14 10:22:22
2012/04/14 10:27:27
2012/04/14 10:32:48
2012/04/14 11:03:41