伯州山(1044m)
平成31年4月13日(土) 快晴
BCツアー 6名
![]() |
開始日時 | 2019/04/13 09:12:39 | 終了日時 | 2019/04/13 12:36:11 |
水平距離 | 5.19km | 沿面距離 | 5.35km |
経過時間 | 3時間23分32秒 | 移動時間 | 2時間01分50秒 |
全体平均速度 | 1.58km/h | 移動平均速度 | 2.47km/h |
最高速度 | 10.08km/h | 昇降量合計 | 648m |
総上昇量 | 326m | 総下降量 | 322m |
最高高度 | 1045m | 最低高度 | 721m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 |
積算距離 区間距離 |
平均速度 | 標高 獲得標高 |
平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 09:12:39 | 0.00km | 721m | ||
00:00:32 | 0.04km | 3.3km/h | ↑0m ↓0m | 0.00% | |
登山口 | 09:13:36 | 0.04km | 725m | ||
00:16:31 | 0.88km | 3.2km/h | ↑62m ↓0m | 7.06% | |
分岐 | 09:33:23 | 0.92km | 789m | ||
00:13:43 | 0.49km | 1.8km/h | ↑80m ↓0m | 17.17% | |
分岐 | 09:56:04 | 1.41km | 874m | ||
00:24:25 | 0.86km | 1.8km/h | ↑106m ↓7m | 12.18% | |
主尾根 | 10:38:41 | 2.27km | 986m | ||
00:07:20 | 0.22km | 1.7km/h | ↑14m ↓0m | 6.55% | |
伯州山小屋 | 10:46:52 | 2.49km | 1004m | ||
00:06:25 | 0.21km | 2.0km/h | ↑28m ↓0m | 13.54% | |
山頂 | 10:53:17 | 2.71km | 1040m | ||
00:38:45 | 1.67km | 2.4km/h | ↑0m ↓243m | -15.04% | |
分岐 | 12:22:00 | 4.38km | 799m | ||
00:13:27 | 0.95km | 4.2km/h | ↑0m ↓67m | -7.12% | |
駐車場 | 12:35:27 | 5.32km | 729m | ||
00:00:42 | 0.03km | 2.4km/h | ↑0m ↓0m | 0.00% | |
GOAL | 12:36:11 | 5.35km | 725m |
2019/04/13 09:13:36
2019/04/13 09:13:57
2019/04/13 09:18:19
最後まで頑張りました!
2019/04/13 09:33:23
ここから周回します
2019/04/13 09:35:51
すぐに蕾がありました
2019/04/13 09:50:11
一つ咲いていました
2019/04/13 09:56:04
ここから右へ尾根を上がります
2019/04/13 10:03:31
2019/04/13 10:05:37
葉っぱはいっぱいありますが、一週間ほど早かったようです
2019/04/13 10:21:07
それでも数輪、咲いていました
2019/04/13 10:38:41
主尾根に出ると、雪がいっぱい残っていました
2019/04/13 10:46:52
今日は暖かいので、ここは利用しませんでした
2019/04/13 10:53:17
数名の方が寛いでいました
2019/04/13 10:53:47
お~!あれは・・・
2019/04/13 10:56:27
大山です!かっこいい!
2019/04/13 10:59:38
今日も天ぷらそば
2019/04/13 11:15:29
大山と鳥ヶ山
2019/04/13 11:19:37
山頂のモニュメント
2019/04/13 11:30:34
そして誰もいなくなりました
2019/04/13 11:43:57
ちびっこの靴に雪が入り、ちょっとぐずりました
2019/04/13 11:55:13
登山道は雪解け水で川のようです
2019/04/13 12:22:00
分岐まで戻り、朝見たイワウチワ
2019/04/13 12:35:27
無事下山
この後、岩井の滝を見学して
温泉に入って帰途につきました