雲早山(1496m)~高丸山(1439m)

平成30年5月12日(土) 快晴微風

単独

シロヤシオ


ネットを見ていると雲早山と高丸山の間のシロヤシオが満開らしい
この間は歩いたことがないので、行ってみることに
ピストンすると8時間のロングコースになる
水を1.5ℓ、食料をちょっと多めに持っていく
さらに調べていると、雲早山に登るのにシャクナゲ尾根というのがあるらしい
距離的にもそっちの方が短縮になりそうなので、これまた満開らしいシャクナゲを見ながら登ることにする


4:10 自宅出発
コンビニで水と食料を調達
ナビの言う通り、塩江から山川町を通っていく
6:20 シャクナゲ尾根登山口

5:10 吉野川に日が昇る

6:10 雲早トンネル

最初、シャクナゲ尾根の登り口がわからなくて
雲早山の登山口まで行ってしまった、すでに4台ほどの車が停まっていて
ここには置けそうにないので、地図を見ながら戻り
赤テープがあったので、ここがシャクナゲ尾根の登り口だろうと車をとめる(ここは道幅が広かったので)
6:40 登山開始
雲早山登山口に車をとめていたご夫婦が先に登って行かれた
このご夫婦も自分と同じコースを歩くようだ

今年は見るのをあきらめていた、ギンリョウソウ (^_-)-☆

歩き始めてすぐに、その尾根の名前通りにシャクナゲが出てきました

バカバカと出てきます

まさしくシャクナゲロードです

まだまだ蕾もあります

なかなか前に進めません、先が長いのでできるだけ飛ばします!

最後にきれいなシャクナゲの連弾!

オオカメノキ?

急登を登り、広い場所に出ました

ミツバツツジ

7:45 最後にもう一度坂を上り、ひよっこり山頂に着きました
先ほどのご夫婦が休憩されていました
自分も軽くエネルギー補給して、先を急ぎます

これから歩く尾根道、右端が高丸山

高城山から天神丸方面
この風景の中に風力発電の巨大な風車が何十機も立とうとしています
はっきり言って、建てようとしている会社も行政もばか野郎だと思います
何とか中止に追い込めないでしょうか?

高城山のレーダードーム

岳人の森

 8:10 雲早山登山口からの登山道の分岐に立つパラボラアンテナ

アセビも咲いています

旭ノ丸、高丸山の分岐、文字は消えて読めない

シジュウカラ

雲早山が見えました

高丸山はまだまだ遠い

とんがったピークが見えます、あれを越えていきます

シロヤシオが咲いていました!

純白の花が清々しい

雲早山も遠くなりました

シャクナゲも咲いています

ミツバツツジとシャクナゲ

細い尾根も何度か通ります

シロヤシオがどんどん表れ始め、同じような写真をバシャバシャ撮り続けます(笑)

シャクナゲとシロヤシオ

青空をバックに・・・

青空を透かして・・・

広い窪地に出ました
今日のもう一つのミッション、ユキワリソウを探しながらここまで来ましたが
とうとう見つけられませんでした、どこかの岩場の下にあったと思いますが
帰り道も結局、分かりませんでした (一一")

まだまだシロヤシオの森は続きます

巨大なシロヤシオの木

見事なシロヤシオ

青空がバックだとシロヤシオの白が浮かびます

シャクナゲも全開です

今日のミッションの一つヤマシャクヤクが一輪だけ残っていました (^_-)-☆
(今日のミッション:シロヤシオ、シャクナゲ、ユキワリソウ、ヤマシャクヤク)

全然見飽きない、シロヤシオ

10:40 高丸山、大勢の人が寛いでいました
自分もパンかじって小休止です

南の方、正面は西三子山?たぶんまだ登ったことないです

北の方、4月に登った薬研谷もこの方角だと思います
11:00 さあ、来た道を引き返します

シロヤシオをアップで

最高です!

シロヤシオは葉っぱと一緒に咲くから可憐なのかもしれません

雲早山が見えてきました、体はバテバテなのに帰路の方が楽な気がします

ハトぐらいの大きさの鳥がいたので、何だろうと思って撮ってみるとカケスでした(ピンボケ)

パラボナアンテナ近くで、カタクリが咲いていました (^_-)-☆

13:25 パラボナアンテナに帰ってきました
相当足に来ています、もう登りは嫌です(笑)
ここからは降るだけですが、ゆっくり慎重に歩きます

鬱蒼とした気持ちいい森です
トリカブトの株だけがいっぱいあります、後はシカさんに食べられたんでしょうか?

せせらぎでタオルを濡らして顔を拭きます、一瞬だけ生き返ります
もうちょっと、最後まで気を抜かずにおります

14:00 雲早山登山口に降りました
鳥居の所でしゃがんでいるのは、でっかい一眼レフを三脚に据え、リモートシャッターでちっちゃい花を撮影していました
あの花は何なんだろう?

スーパー林道を5分ほど歩いてシャクナゲ尾根登山口に戻り終了、疲れました~(+_+)
神山温泉で疲れを癒し、ナビの言う通り高速に乗って帰りました

山ログへ
来週はどこの山へ?