豊受山(とようけやま) 1247m

平成29年4月23日(日) 晴れ

単独

カタクリ


カタクリを見たいと思って、前にFUKUDAさんに連れて行ってもらった鋸山に行く
記録を見ると4月26日、ちょうどいいかしらん

6時ごろ高松中央IC、翠波高原に7時過ぎに到着

菜の花満開です

木の上でホオジロがきれいな声で歌っています

ちょっと迷って、登山口に到着
すでに3~4台停まっています

ここから林道に入っていきます、4駆だともう少し上まで行けます

ここが登山口

あっという間に鋸山到着

展望のいい大岩です

瀬戸内海がきれいですね!

カタクリの群生地に着きましたが・・・

まだ開いていない

開いていてもこの程度、下山時に期待です
まだまだ花芽の出ていない株がほとんど、見頃は来週ですかね

今日のもう一つの目当て、コバイモも見つけました
トサコバイモ?アワコバイモ?

スミレの名前はよくわかりません

これもスミレ

ハルトラノオ

豊受神社鳥居

疑惑のフライパン、昔は4カ所にあったけど1個しか見当たらなかった(違う登山道だったみたい)

豊受神社、裏手から頂上を目指します

尾根に上がると、赤星山が見えてきた

豊受山山頂、視界はありません
ここで軽く食事、後から来たおじさんとしばらく話をして下山します

アセビ

山頂と反対側の尾根の端、三度ヶ崖
下山し始めると後から来るわ来るわ、60~70人くらいが登ってきた
カタクリの花、開いているかなあ~

あ~!開いています、花の数は少ないですけど咲いていました

今日は一人なのでゆっくりと撮れます






いくら見ていても見飽きないですが、腰が痛くなってきたのでそろそろ引き上げます
帰りにもう一度コバイモの写真を撮ろうと思ったけど、見当たらなかった
道脇だったので、団体のおばちゃんに踏まれたのかもしれない( 一一)

帰りは林道を歩いて登山口まで戻ってきました

山桜が咲いていました

スミレも満開

帰りにもう1度、翠波高原によって帰途につく

山ログへ