岡曽山(おかそやま) 964m

平成29年4月16日(日) 曇り時々晴れ
FUKUDAさん、N御夫妻、Mさん、自分

イワウチワ


パソコンが3週間前、撃沈
メーカーに送ってリカバリーしてもらったが、データーがすべて吹っ飛んだ( 一一)
最近の写真は別のハードディスクに保存してあったので、どうにか回復
パソコンの環境をコツコツ戻して、ようやくホームページも更新できるようになった(昔のデータは一部消えているかもしれないです)

2週間前の記憶はもうあいまいですけど・・・

イワウチワを見に岡山県の北端、岡曽山へ
6時ごろ高松を出発、8時過ぎ登山口に到着

この川の道沿いに車をとめる

橋を渡ったところが登山口

コースは二つあるようですが

渡渉を繰り返しながら高度を上げます

この先で登山道が大きく崩れていて、FUKUDAさんの判断で引き返します

タムシバの木がちらほら、対面の山にも見えます

イワウチワはありませんが、一株だけイワナシがありました
登山口につくまでの道中、桜がまだ咲いていなかったしFUKUDAさんの言動から
内心イワウチワはあきらめていました(笑)


急登をさらに上ると、登山道から離れたところにイワウチワを発見
この先咲いていなければ下山時に行ってみることにします
といっても尾根に出るまでは登山道らしきものはなくて、はいずり上ります

ありました!このあたりだけ咲いていました
ここから上、株はいっぱいありましたが、まだ蕾もついていないのがたくさんありました
見頃は、一週間から10日後ぐらいかな

かわいい花ですねえ〜



下りにまた撮ることにして山頂を目指します

山頂付近はまだ雪があります

山頂に到着、日が差してくると暑いくらいです
軽く食事をしまして、この先の「のぞき岩」と言われるところに行きます

「のぞき岩」でポーズをとるNさん、結構高度感あります

「のぞき岩」より、真ん中に写っているのは虫です
同じ道を戻り、またイワウチワを見に行きます

登山時より開いている花が多いです





名残惜しいですけどこの辺にしときます、今度は満開の時に来たいですね
下山は滑りやすいので、気を入れなおして降ります

登山口の民家の脇に咲いていました、ワサビだそうです
登山口近くの奥津温泉で汗を流して帰途につきます
道の駅にも寄りましたが、山菜は売り切れでした〜

山ログへ