比婆山(ひばやま) 1264m

平成28年9月3日(土) 曇り時々晴れ微風
FUKUDAさん、Yさん、自分

マツムシソウ

今年の台風は関東から東に行って東北、北海道に上陸するか、中国大陸に向かう奴ばかりだった
今回の台風12号(ナムセーウン=ラオスの川の名前)は王道の沖縄をかすめて九州、四国に向かってきている
四国の南は影響が大きいかもしれんのでFUKUDAさん、Yさんの考えで広島北部(島根県との県境)比婆山脈に行くことに
5時半ごろ高松を出発、8時ごろ広島県の県民の森センターに到着、準備をして8時半ごろ歩行開始

瀬戸大橋を渡るころは快晴です

周回コースはいっぱいあって何度でも楽しめそう
下りの青丸の所でGPSと登山道が大きくずれていたので
FUKUDAさんを悩ましたが、どうも登山道を付け替えたらしい

県民の森センター、トイレをお借りする
帰りはここでお風呂に入る、下山後すぐにお風呂にはいれるのは気持ちがいい~
この時点では雲行きが怪しい ( 一一)

登山口ですでに6合目、なんか得した気分(笑)

この時点ではまだどのコースを歩くか未定だったが
結局、黄色のコースを歩くことに

ミズヒキソウ

ツルニンジン

何でしょう?

ワレモコウ

モミジハグマ

アキチョウジ

ヤマボクチ

ヤマジノホトトギス

ヤマボウシの実だそうです

キバナアキギリ?

ギンリョウソウモドキ、ギンリョウソウとどこが違う?

ツルリンドウ

次々とFUKUDAさんが花を見つけるので(写真以外にもたくさんあった)
全然前に進まない、今日は出雲峠ピストンで終わり?(笑)
日も差したり、陰ったりで忙しい
登山道は割と平たんで歩きやすい、マクロレンズ付けっぱなしなんで森の様子は撮っていない (;_:)

で、ちょっとスピードアップして本日のメインテーマ、マツムシソウの群落へ~

見事なお花畑です!





いつまでいてもきりがない、ここだけで半日はつぶせますね(笑)先に進む

ツルニンジン

サラシナショウマ

シコクフウロ?イヨフウロ?

これはFUKUDAさんに教えてもらった・・・忘れた・・・

出雲烏帽子山、広い山頂で見晴らしもいいのでここで昼ご飯
写真ばかり撮っていて水も飲んでいなかった
ゆっくりと30分ほど休憩

ツリガネニンジン

オミエナシ?

ホソバシュロソウ?

ブナの森(マクロレンズ)

比婆山の標高は1267m、立烏帽子山は1299m、出雲烏帽子山は1225m、ここは1256m
正式な比婆山の標高は1264m、何処が山頂?

ヤマアジサイ、宝石が散らばっているような~

オオナルコユリの実

ユキザサの実、熟すると真っ赤になる

なんかの実

なんかの花

アサツキ、アップにするとかわいい~

ゲンノショウコ

今日は花の写真大会、ほかの花はピントが合ってなかった (+_+)
ここは春の花も、秋の紅葉も素晴らしいかも・・・
冬はスキー場もあるし、雪歩きが楽しめる
標高は低くても、魅力いっぱいの山でした

山ログへ