髙城山(たかしろやま)1628m
平成26年10月25日(土) 曇り後晴れ 単独
![]() |
ファガスの森
今年はまだ紅葉らしい紅葉を見ていません
石鎚も去年今年と紅葉の時期に行けませんでした(なぜか仕事と重なる)
で今年も髙城山の紅葉を観に行くことにしました
スーパー林道が崩れて通行止めになっていますがファガスの森までは入れます
3時に起きるつもりが2時に目が覚めてしまった(笑)
そのまま起きて朝ご飯を食べて3時半出発
193号線を南下していく、途中通行止めで山道を迂回(何処に出るのか不安だった)
県道253号線に入り、岳人の森の前を通り雲早トンネルを抜けてスーパー林道に入る
![]() |
雲早トンネル入り口から北方面
![]() |
スーパー林道入り口、悪路です
それでも「昔よりだいぶ走りやすくなった」by FUKUDA
![]() |
でこぼこ道を7㎞ほど走ってファガスの森の到着、夜明けです
![]() |
スーパー林道
雲早トンネルを抜けて左(絵で右)全面通行止め
髙城山と川成峠の間通行止め
山の家から先通行止め
(平成26年10月現在)
![]() |
ファガスの森、誰もおらん・・・トイレを借りて準備をしてボチボチ行きます
車の後ろが登山口、左へ行きます
右へ行くと砥石権現
![]() |
木々の間から見える紅葉が美しいです
最初の内はスーパー林道沿いを淡々と登ります
![]() |
奥の黄緑色の平らな所は「風の広場」です
![]() |
ここでいったん林道に降りますが、すぐ登山道に戻ります
![]() |
「風の広場」の後ろは樫戸丸、ず~っと右奥は剣山
![]() |
ここまでは緩やかな登りでしたが、この先から最後の急登があります
![]() |
きれいですね!
![]() |
急登を上りきりましたあ~青空も覗いてきました
紅葉は青い空の下で見たいですよね
![]() |
4度目の髙城山、今回は初めて西尾根を下ります
![]() |
剣山がはっきりと見えます
![]() |
もうちょっと光が欲しい~!
![]() |
ビスケットをかじってから西尾根に入ります
はっきりとした踏み跡はありませんが、一本尾根を降りるだけです
![]() |
ちょっと暗くてぱっとしませんがきれいな紅葉です
![]() |
最後はあの鉄塔に向かってずんずんと降ります
![]() |
階段が現れました、四国電力の保守道ですかね
![]() |
さあここからは紅葉を眺めながらの林道歩きです、2時間位かかるかな
![]() |
スーパー林道通行止め地点、またいでいきます
![]() |
もみじの絨毯 \(^_^)/
![]() |
これでは車バイクは通行不能ですね、修復に結構時間がかかりそうです
自分は土手をよじ登っていきます
![]() |
雨量レーダードーム、ここからレーダーを発射して雨の量を観察します
これ1機で四国半分をカバーするとか
髙城山からこちら側に下りるのが標準コースです
![]() |
ブラボー!
![]() |
てくてく歩いて徳島のへそに到着、ここで昼ご飯とも考えましたがまだ早いので先へ行きます
![]() |
だんだんと青空が広がってきました
![]() |
やっぱり青い空がいいなあ~
![]() |
いろんな木が色づいていますね
![]() |
誰にも会いません、通行止めだから当たり前か (^^)/
![]() |
林道と登山道の合流点に戻ってきました
![]() |
見事な枝振りですね、こういう木も好きです (^_^)b
![]() |
光を透かした紅葉もきれいです
![]() |
ファガスの森に到着、この後続々と車がやってきました
![]() |
鹿焼き肉うどんとコンビニおにぎりで昼ご飯です
今日はファガスの森からファガスの森までにバイク1台に会っただけでした
そのバイクも引き返してきました、通行止め知らなかったのかなあ
たまには一人で歩くのもやっぱりいいですね
帰りはFUKUDAさんに教えてもらった「神山温泉」に寄っていきました
![]() |
開始日時 | 2014/10/25 06:40:15 | 終了日時 | 2014/10/25 11:06:13 |
水平距離 | 9.09km | 沿面距離 | 9.25km |
経過時間 | 4時間25分58秒 | 移動時間 | 3時間05分55秒 |
全体平均速度 | 2.09km/h | 移動平均速度 | 2.98km/h |
最高速度 | 14.40km/h | 昇降量合計 | 934m |
総上昇量 | 467m | 総下降量 | 467m |
最高高度 | 1611m | 最低高度 | 1303m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 |
累積距離 区間距離 |
平均速度 | 高度 高度差 |
平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 06:40:15 | 0.00km | 1307m | ||
00:02:45 | 0.09km | 2.0km/h | ↑7m | ↑7.77% | |
登山口 | 06:45:09 | 0.09km | 1314m | ||
00:20:38 | 0.72km | 2.1km/h | ↑39m | ↑5.71% | |
林道と登山道の合流点 | 07:16:34 | 0.81km | 1353m | ||
00:28:34 | 1.04km | 2.2km/h | ↑246m | ↑24.80% | |
髙城山 | 08:13:53 | 1.85km | 1599m | ||
00:30:38 | 1.29km | 2.5km/h | ↓223m | ↓18.05% | |
スーパー林道 | 09:05:11 | 3.13km | 1376m | ||
00:09:52 | 0.45km | 2.7km/h | ↑39m | ↑8.75% | |
崩落地点 | 09:16:41 | 3.58km | 1415m | ||
00:26:46 | 1.45km | 3.3km/h | ↑112m | ↑7.75% | |
レーダードーム登山口 | 09:44:41 | 5.03km | 1527m | ||
00:14:30 | 0.90km | 3.7km/h | ↓44m | ↓4.89% | |
徳島のへそ | 10:01:32 | 5.94km | 1483m | ||
00:52:09 | 3.31km | 3.8km/h | ↓177m | ↓5.37% | |
ファガスの森 | 11:03:48 | 9.24km | 1306m | ||
GOAL | 11:06:13 | 9.25km | 1307m |
2014/10/25 06:45:09
2014/10/25 07:16:34
2014/10/25 08:13:53
2014/10/25 09:05:11
2014/10/25 09:16:41
2014/10/25 09:44:41
2014/10/25 10:01:32
2014/10/25 11:03:48