石鎚山(いしづちさん)1982m~西ノ冠岳お花畑
平成26年6月14日(土) 曇り
![]() |
今回はFガイド、Sさん、Mさん、自分の4人パーティー
雨の心配はないですが、山の天気予報によると霧の予報が・・・
町道瓶が森林道を通って土小屋へ、売店周りの駐車場はすでに満杯
空きスペースに車を停めて準備をして出発です
![]() |
![]() |
土小屋白石ロッジ | 石鎚神社に心の中で手を合わせて登山の安全を祈願 |
![]() |
![]() |
ギンリョウソウ、全然ピントが合っていない (-_-;) | 春蝉の抜け殻 |
![]() |
![]() |
シロニガナ | ニガナ |
![]() |
![]() |
ツクバネウツギ | ナツトウダイ |
![]() |
![]() |
ナンゴクミネカエデ | コヨウラクツツジ |
![]() |
![]() |
二の鎖の鳥居、立て替え中の小屋は秋頃、完成するそうです | 面河渓分岐、先に西の冠岳を目指します |
![]() |
![]() |
ガスの中から石鎚山山頂がかすかに見えます | ここから直登すると三角点、ご夫婦が登って行かれました |
![]() |
![]() |
西の冠岳と二の森方面 | イワカガミ \(^_^)/ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お花畑 (^з^) アカモノ、モウセンゴケ、キバナノコマノツメ、ユキワリソウ・・・
Fさんによると、お花畑が以前と比べて相当縮小しているらしいです、Fさん大ショック☆=>=>=>(+_+。)
詳しくはFさんのブログで・・・花の写真も全然かっこいいです!
でも私は初めてなので感激でした(*^ω^*)
昔、ここを歩いたことはありますが、花には気がつかなかった?・・・花に興味がなかった?・・・季節が違った?・・・いや歩くのに必死だった(笑)
少し先の岩場で大休止、後から来たご夫婦(三角点に登ったご夫婦とは別)と西ノ冠岳に登るか登らないかでしばしミーティング(^.^)
結局、我々は時間が押しているので登らずに石鎚山へ
![]() |
![]() |
ハイ、山頂です(笑) | 天狗岳もパスです |
![]() |
![]() |
? | シコクハタザオ |
![]() |
![]() |
石鎚山北壁、Fさんはここも登るそうな ( ̄□ ̄;)!! | ワチガイソウ |
![]() |
![]() |
苔の写真を撮るFさん | 私が撮ったらこんな感じ・・・ |
![]() |
![]() |
木の洞にキノコが、Fさんがみっけました | オモゴテンナンショウ |
![]() |
![]() |
カマツカ | ウグイスが発声練習! |
![]() |
![]() |
クルマムグラ? | シロドウダン?ベニドウダン? |
![]() |
マイヅルソウ |
![]() |
ササユリのつぼみ、咲くのが楽しみ! |
天気はどうにか最後までもってくれました
のんびりとした山歩きができました、みなさんありがとうございました (^^)/
帰りの町道瓶が森林道ではもう少しすれば夕日が見られるような感じでした
いつかは山荘しらさに泊まって朝日と夕焼けが見たいです!
木の香温泉で汗を流し一路讃岐へ
![]() |
開始日時 | 2014/06/14 08:42:13 | 終了日時 | 2014/06/14 17:16:33 |
水平距離 | 10.38km | 沿面距離 | 10.66km |
経過時間 | 8時間34分20秒 | 移動時間 | 4時間36分14秒 |
全体平均速度 | 1.24km/h | 移動平均速度 | 2.32km/h |
最高速度 | 2004.62km/h | 昇降量合計 | 1000m |
総上昇量 | 502m | 総下降量 | 498m |
最高高度 | 1963m | 最低高度 | 1495m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 |
累積距離 区間距離 |
平均速度 | 高度 高度差 |
平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 08:42:13 | 0.00km | 1502m | ||
00:04:47 | 0.25km | 3.1km/h | ↑7m | ↑3.28% | |
石鎚神社 | 08:51:32 | 0.25km | 1509m | ||
01:35:39 | 3.74km | 2.3km/h | ↑287m | ↑7.81% | |
二の鎖 | 10:49:56 | 3.99km | 1796m | ||
00:24:15 | 0.80km | 2.0km/h | ↑52m | ↑6.67% | |
三角点分岐 | 11:48:46 | 4.78km | 1848m | ||
00:38:42 | 1.28km | 2.0km/h | ↑71m | ↑5.70% | |
面河方面分岐 | 13:41:30 | 6.06km | 1919m | ||
00:04:58 | 0.14km | 1.7km/h | ↑41m | ↑31.67% | |
天狗岳 | 14:04:38 | 6.20km | 1960m | ||
01:47:53 | 4.46km | 2.5km/h | ↓454m | ↓10.47% | |
GOAL | 17:16:33 | 10.66km | 1506m |
2014/06/14 08:51:32
2014/06/14 10:49:56
2014/06/14 11:48:46
2014/06/14 13:41:30
2014/06/14 14:04:38