山姥岳(やまんばだけ)1389m~ぼたもち山(ぼたもちやま)1473m
平成26年5月10日(土)
![]() |
![]() |
![]() |
出だしはなだらかな登りです | テンナンショウ |
![]() |
![]() |
スミレ→キランソウ(訂正) | 新緑の中を歩くのは気持ちいいです (^^)/ |
![]() |
![]() |
花の名前は・・・ コガクウツギでした m(_ _)m | こういう新芽も好きですね(アセビ) |
![]() |
![]() |
営林署小屋跡らしいです | 沢も渡ります |
![]() |
![]() |
即席地図読み講座もあります | 植林地は道がはっきりしないのでケルンを追っていきます |
![]() |
![]() |
墓窪峠、15分ほど下った所に何かの墓があるそうです (*゜ロ゜) | 立派なブナの木 |
![]() |
![]() |
何かが潜んでいそうな森 | ヒメシャラ?の木がいいアクセントに |
![]() |
![]() |
藪漕ぎの急登が始まります (@_@) | たまに見かける花が心を和ませてくれます (^_^;) |
![]() |
![]() |
日を透かした葉がきれい! | 存在感のあるヒメシャラ |
![]() |
![]() |
シャクナゲが咲き始めていました | 本日のメインテーマ、アケボノツツジ \(^_^)/ |
![]() |
![]() |
山姥岳山頂に到着、アケボノツツジの向こうにぼたもち山が見えます。ここで大休止、食事にします。 休憩の後いったん下り、最後の急登が待っています。 |
![]() |
![]() |
シロヤシオも咲き始めています | ツツジも美しい! |
![]() |
![]() |
ぼたもち山にやっと到着! | ぼたもち山のアケボノツツジはピークを少し過ぎています |
![]() |
![]() |
![]() |
ぼたもち山からのパノラマ、山の名前いろいろ教えてもらいましたが・・・ (^_^;) |
![]() |
![]() |
平家平、目の前に見えますが時間を考えて今日はここまで | 青空バックにアケボノ・・・最高です! |
下山は足腰の疲れを考えてさらに気を引き締めて降りていきます
山姥岳まで戻って休憩中に一大事件が・・・!
![]() |
Mさんのお腹にダニが食いついていました (*゚д゚*) Fさんが慎重にピンセットで取ります 初めてまじまじとダニを見ましたが、でっかいダニだそうです うまくアゴも引き抜けたようですが、 Fさんの指示で明日、病院に行くことに(ダニも持って行きます) 最近は変な病原菌を持っている奴もいるんで・・・念のため |
この後は下山中から帰りの車でもダニの話ばかり、アケボノツツジが飛んでしまいました(笑)
ダニは体に付いてからしばらく動き回り、美味しそうな所を探すそうです(いやな奴)
Mさんが慌てずに無理矢理引き抜かなかったのもよかった、アゴだけが残れば病院でメスが入るそうです
そんな話をしていると、なぜかみんな体にかゆい所が・・・温泉で全身チェック!・・・(笑)
Fさんツアーでは今年3人目の被害者、いつ自分がやられてもおかしくないですね
17時頃、無事下山 膝が笑います
![]() |
![]() |
岳人の森に立ち寄り、わらび餅を買って帰ります いつかここでご飯が食べたいですね |
神山温泉で汗を流し、ダニチェック! 初めて来ましたがいいお湯でした \(^_^)/ |
![]() |
開始日時 | 2014/05/10 08:47:20 | 終了日時 | 2014/05/10 16:57:28 |
水平距離 | 5.21km | 沿面距離 | 5.49km |
経過時間 | 8時間10分08秒 | 移動時間 | 2時間50分46秒 |
全体平均速度 | 0.67km/h | 移動平均速度 | 1.93km/h |
最高速度 | 28.80km/h | 昇降量合計 | 1792m |
総上昇量 | 901m | 総下降量 | 891m |
最高高度 | 1461m | 最低高度 | 592m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 |
累積距離 区間距離 |
平均速度 | 高度 高度差 |
平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 08:47:20 | 0.00km | 592m | ||
00:03:23 | 0.10km | 1.7km/h | ↑20m | ↑24.85% | |
登山口 | 08:58:15 | 0.10km | 612m | ||
00:19:53 | 0.68km | 2.0km/h | ↑106m | ↑15.94% | |
営林小屋跡 | 09:27:16 | 0.77km | 718m | ||
00:29:58 | 0.77km | 1.5km/h | ↑322m | ↑43.73% | |
墓窪峠 | 10:38:05 | 1.55km | 1040m | ||
00:21:13 | 0.58km | 1.6km/h | ↑325m | ↑59.63% | |
山姥岳 | 12:10:46 | 2.13km | 1365m | ||
00:08:26 | 0.25km | 1.8km/h | ↑11m | ↑4.65% | |
三ツ石 | 13:14:19 | 2.38km | 1376m | ||
00:06:18 | 0.16km | 1.5km/h | ↑77m | ↑51.48% | |
ぼたもち山 | 13:40:42 | 2.53km | 1453m | ||
01:21:35 | 2.96km | 2.2km/h | ↓852m | ↓30.47% | |
GOAL | 16:57:28 | 5.49km | 601m |
2014/05/10 08:58:15
2014/05/10 09:27:16
2014/05/10 10:38:05
2014/05/10 12:10:46
2014/05/10 13:14:19
2014/05/10 13:40:42