鋸山(のこぎりやま)1017m~豊受山(とようけやま)1247m
平成26年4月26日(土) 晴れ
![]() |
カタクリ、何十枚も撮ったのにビシッと「しべ」にピントが合ってうまく撮れたのはこれだけ (T_T) |
今日は、FさんとKちゃんとで花の山へ・・・
翠波高原から鋸山登山口へ、こっちから豊受山に登るのははじめてです
![]() |
![]() |
翠波高原、満開の菜の花畑 | 朝露を受けた芝桜 |
![]() |
![]() |
林道には車がいっぱい止まっていました、皆さんカタクリ目当て? 空いたスペースに車を停め、準備して出発! |
はい、鋸山到着(笑) |
![]() |
![]() |
大岩から三島?の街を見下ろす | 豊受山は・・・手前?奥?どっちだったっけ? m(_ _)m |
![]() |
![]() |
しばらく山道を行くと、ありましたカタクリの群生地!カタクリ!カタクリ!カタクリ!です これだけの群生を見るのは初めてです!登山道に沿ってず~っと咲いているのでなかなか前に進めません (o^^o) |
![]() |
![]() |
エイザンスミレ | ヒトリシズカ |
![]() |
![]() |
ハルトラノオウ | トサコバイモ |
![]() |
![]() |
ナツトウダイ、納豆大ではありません夏灯台です | エンレイソウ |
![]() |
![]() |
ジロボウエンゴサク | ヤマルリソウ |
![]() |
![]() |
ミヤコアオイ | ツルシキミ |
![]() |
![]() |
スミレ | スミレ |
![]() |
![]() |
見晴らしのよい所 | 二ツ岳、明日はあそこに登ります! |
![]() |
![]() |
名物フライパン!なぜ・・・? | 豊受神社、この上が山頂です |
![]() |
![]() |
豊受山山頂に到着、展望はありません | なぜか山頂に着くといつもジャンプするKちゃん? 自分もそのうちやらされそうな気が・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
17℃から20℃で花が開き、25℃で完全に反り返るそうです |
![]() |
やっぱりこれくらいやらんといい写真は撮れません・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
翠波高原に戻り、金砂湖(きんしゃこ)を見下ろしながら菜の花を楽しみます |
![]() |
![]() |
今日はFさんの誕生日でした!おめでとうございます! Fさんの入れた珈琲と、Kちゃんの買ってきたケーキでお祝い! すんません m(_ _)m 自分はなんもしていません できの悪い生徒ですが懲りずにまた花木の名前、山のこと、写真、釣りetc・・・いろいろ教えてください、ヨロシク(*^ー゜) |
![]() |
開始日時 | 2014/04/26 07:32:44 | 終了日時 | 2014/04/26 13:58:50 |
水平距離 | 7.47km | 沿面距離 | 7.80km |
経過時間 | 6時間26分06秒 | 移動時間 | 3時間14分57秒 |
全体平均速度 | 1.21km/h | 移動平均速度 | 2.40km/h |
最高速度 | 12.29km/h | 昇降量合計 | 1038m |
総上昇量 | 566m | 総下降量 | 472m |
最高高度 | 1262m | 最低高度 | 724m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 |
累積距離 区間距離 |
平均速度 | 高度 高度差 |
平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 07:32:44 | 0.00km | 724m | ||
00:00:34 | 0.07km | 7.3km/h | ↑62m | ↑321.08% | |
登山口 | 07:33:18 | 0.07km | 786m | ||
00:24:30 | 0.88km | 2.2km/h | ↑218m | ↑26.13% | |
鋸山 | 08:00:37 | 0.95km | 1004m | ||
00:03:15 | 0.17km | 3.2km/h | ↓11m | ↓6.46% | |
カタクリ群生地 | 08:20:03 | 1.12km | 993m | ||
00:11:34 | 0.37km | 1.9km/h | ↑22m | ↑6.15% | |
カタクリ群生地 | 08:48:37 | 1.49km | 1015m | ||
00:55:59 | 2.05km | 2.2km/h | ↑226m | ↑11.46% | |
豊受神社 | 10:33:17 | 3.54km | 1241m | ||
00:05:04 | 0.19km | 2.3km/h | ↑5m | ↑2.78% | |
三度ヶ崖 | 10:41:06 | 3.73km | 1246m | ||
00:12:38 | 0.49km | 2.3km/h | ↑5m | ↑1.05% | |
豊受山 | 11:03:26 | 4.22km | 1251m | ||
01:21:23 | 3.57km | 2.6km/h | ↓449m | ↓12.99% | |
GOAL | 13:58:50 | 7.80km | 802m |
2014/04/26 07:33:18
2014/04/26 08:00:37
2014/04/26 08:20:03
2014/04/26 08:48:37
2014/04/26 10:33:17
2014/04/26 10:41:06
2014/04/26 11:03:26