大山(だいせん)1729m
平成26年3月9日(日) 曇り
![]() |
ガイドさんツアー第6弾! 大山
冬の大山に自分が登れるなんて想像もできませんでしたが
ガイドさんの的確な指示で無事に登頂しました (^^)/
7時過ぎ駐車場に到着(上の写真)すでにたくさんの車がとまっていました
準備をして8時頃に出発!なんかワクワクします
![]() |
![]() |
登山口まで10分ほど歩きます | 最初は樹林帯の中を歩いて・・・この頃は日もさしていました |
![]() |
![]() |
樹間から豪円山が見えてきました | こんな立派な樹氷を見るのは今年はじめてですヽ(^。^)丿 |
![]() |
![]() |
もっと青い空が欲しい! | 6合目避難小屋、ここはいっぱい人がいたので素通り |
この後もどんどん視界がなくなり、ホワイトアウト状態なので写真撮れませんでした
とりあえず弥山の山頂に立ってみんなで写真を1枚だけ撮って、頂上避難小屋に入り食事をしました
温かいラーメンで生き返ります
小屋の中を撮ろうと思いましたがレンズが曇って撮れません(-_-;)
何も見えないところにいても仕方がないので、食事が終わるとすぐ下山です
下りはじめてしばらくすると、一部分に青空が・・・
![]() |
![]() |
日本海も見えてきました | 右を見ると圧倒的な北壁が迫ります |
![]() |
![]() |
下を見ると続々登山者が上がってきます | こんな所から降りるスキーヤーもいるんですね~ |
![]() |
![]() |
もうちょっと青空があればなあ~ | 振り返ると山頂も見えました |
![]() |
美しい山ですね~ |
![]() |
![]() |
ここでガイドさんから提案が・・・登山道を外れて新雪の上を 尻セードで降りませんか(もちろん地図で確認しています) 皆さん異存なしで降りることに ブレーキをかけないと結構スピードが出ます 面白かった \(^_^)/ |
霧氷も美しい! |
![]() |
![]() |
樹氷の向こうに北壁が・・・あの稜線を歩いているパーティー、あの谷を尾根に向かって登っているパーティーもいました、凄いなあ~ |
![]() |
![]() |
元谷避難小屋 | 谷を降りきったところで北壁の全体を |
![]() |
![]() |
林道を歩いて行くと、大神山神社奥宮に到着 | 氷柱もきれい |
![]() |
![]() |
神社前の参道はきれいに除雪されていました | 大山寺の山門 |
![]() |
無事下山、もう一度大山を |
下山後、「大山火の神岳温泉 豪円湯院」に寄って温まりました
女性の露天風呂からは大山が見えたそうです
楽しい雪山歩きができました、ガイドさんありがとうございました m(_ _)m
![]() |
開始日時 | 2014/03/09 07:30:14 | 終了日時 | 2014/03/09 13:54:40 |
水平距離 | 7.32km | 沿面距離 | 7.79km |
経過時間 | 6時間24分26秒 | 移動時間 | 3時間28分25秒 |
全体平均速度 | 1.22km/h | 移動平均速度 | 2.24km/h |
最高速度 | 70.33km/h | 昇降量合計 | 1922m |
総上昇量 | 963m | 総下降量 | 959m |
最高高度 | 1717m | 最低高度 | 734m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 |
累積距離 区間距離 |
平均速度 | 高度 高度差 |
平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 07:30:14 | 0.00km | 739m | ||
00:00:17 | 0.02km | 3.8km/h | ↓1m | ↓124756561262.88% | |
駐車場 | 07:32:28 | 0.02km | 738m | ||
00:22:31 | 1.04km | 2.8km/h | ↑131m | ↑12.76% | |
ブナ林 | 08:06:04 | 1.06km | 869m | ||
00:28:17 | 0.78km | 1.6km/h | ↑256m | ↑34.83% | |
霧氷 | 08:47:08 | 1.84km | 1125m | ||
00:22:10 | 0.50km | 1.3km/h | ↑257m | ↑57.75% | |
6合避難小屋 | 09:35:52 | 2.33km | 1382m | ||
01:02:47 | 2.06km | 2.0km/h | ↑58m | ↑3.09% | |
尻セード | 12:00:39 | 4.40km | 1440m | ||
00:48:13 | 1.99km | 2.5km/h | ↓548m | ↓29.65% | |
大神山神社奥宮 | 13:17:07 | 6.38km | 892m | ||
00:11:47 | 0.72km | 3.7km/h | ↓98m | ↓13.74% | |
大山寺 | 13:33:56 | 7.10km | 794m | ||
00:12:23 | 0.68km | 3.3km/h | ↓53m | ↓7.81% | |
駐車場 | 13:49:58 | 7.79km | 741m | ||
GOAL | 13:54:40 | 7.79km | 744m |
2014/03/09 07:32:28
駐車場から見上げる大山
2014/03/09 08:06:04
この頃は日が差していました
2014/03/09 08:47:08
今冬、はじめて立派な霧氷を見ました
2014/03/09 09:35:52
大山は冬でも登山者が多い
2014/03/09 12:00:39
雪の滑り台
2014/03/09 13:17:07
雪に埋もれています
2014/03/09 13:33:56
階段が雪で見えません
2014/03/09 13:49:58
駐車場の前からまた大山を